スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | - |
あわわ
あわわ…

がんばれ新潟よう。


たしかにきついですね。ここ連日まったく洗濯物が乾かない。一日中室内に干しても乾かず、アイロンを二度がけしてそれでも湿っぽい施術着。泣きそうになります。

昨日はほんとうにひさしぶりに晴れたので、急いで洗濯機を回して、今朝の雨の前に急いで取り込む。
でも、今日からまた雨ですねえ…
暑いのはつらいので気温が低いのは歓迎なのですが、洗濯物のことと体内に熱がこもる感じには閉口する。

なんだかうまいこと熱が逃げて行ってない方、たしかに多いです。
わたしもついつい冷たいものに手が出てしまうので、自重して調整中。
できるだけ汗、かきましょうね。



ところで上の関連記事を見ていたら、こんな記述が。

・カビは、高度1万メートルくらいまで舞い上がる(ジェット旅客機と同じくらい)。

カビってすげえー!
北極南極にもいるそうです。ってそれは当たりまえかな。
みなさん知ってました?
まめちしきでした。

整体師のひび | comments(0) | trackbacks(0) |
休み明けの気分屋
気分屋です。

オットにはいつもあきれられてます。

親しいひとに「機嫌悪いの?」と聞かれるときは、たいてい腹痛かどこかが筋肉痛です(笑)

クライアントさんからは、ハイテンションなときとローなときがあるように見えるのでは、と思います。

今はこれも休みボケというのかなあ、テンション低めなんじゃないかと思います。
ふだん必死でかけ回って暮らしているので、ぼーっと何もしない休みのあとって「もっとのんびりゆったりと暮らしてもいいんじゃないの?」という自問自答が浮かんでくるのですよね。
気もちの切り替えが激遅なので、長休みのあとは、さあパリッと仕事しなきゃ!という気分と、これを機にちがう暮らしのことも考えてみたら?という気分のはざまで、しばらくゆらゆらしてしまいます。
オンオフ下手だし、いちどオフっちゃうとなかなかオンに成りきれないのね。いやほんと自分、不器用。

いつもは、早く切り替えなくっちゃ!と焦り、かえって自分の首を絞めてしまうのですが。
今回は、どうせすぐに戻るのだし、ゆらゆらしたままゆっくり待つかーという気がしてます。
というわけで今週いっぱいくらいは、のほほんペースでお待ちしております…たはは。

整体師のひび | comments(0) | trackbacks(0) |
ただいま
帰省から戻りまして、今日から営業再開です。ただいまです。


新潟では、オットのリクエストで佐渡に行ってきました。
佐渡はわたしも小学校3年生以来で、記憶もおぼろげ。
しょぼい記憶しか残っていないし、天気予報もずっと雨だし、期待はしていなかったのですが…予報をくつがえし見事に晴れた佐渡は…こんなんだったっけ?
いやーすばらしい自然だったです。ハワイ(本島)行くならこっちのがいいんじゃね?近いし激安だし。と存外声が本気なオットの感想を、わたしも否定できない。
海岸線と山がすぐ隣合わせで、なによりひとの手がほとんど入っていない。そしてひとの数が圧倒的に少ない。
産業としては観光が伸びないと厳しい島だとは思うし、島の方には不便が多いでしょうが、この島はこのまま未開発であってほしい。そう願わずにはいられないほど、夏の佐渡はうつくしかったです。

写真はほとんど撮らず…というかデジカメを持って行かなかったので、携帯では撮りようのない景色が多くて。

七浦海岸・夫婦岩。
撮り忘れたけれど二ツ亀にも行きました。
写真を見て現地に行くとがっかりする観光名所は多いですが、晴れた夏の佐渡は完全にその逆です。

写真はないけれど、夜は夜で、天の川とホタルを同時に見る状態でした。
天の川が見えるくらいになると、星がありすぎてかえって星座はどれがどれだか分かりません。
でもって星あかりに目が慣れてしまうと、あかるすぎてホタルが見えなくなるんですねー。贅沢。

これは夏の新潟の空。帰りの船から撮った夕日(くもり)

日本海側の夏の空はバラエティーに富んでいて、太平洋側とはあきらかに雲のようすが違う。
飽きなくて、何時間でも見てしまいます。


おやすみ前半には、京都に勉強にも行きました。
2日間ていねいにみっちり教えていただいた会の前半で、つまりわたしはさっぱりわけの分からないところ(自分的に)からこの療法に入ってしまい、基礎がごっそり抜けていたことに気づく…あわわ。
そして経験によっていろんなものを積み上げたうえで、かえっておろそかに見えなくしてしまったものが多いことにも気づく。
反省と精進です。
I先生、および参加者のみなさま、今回もありがとうございました。


さて
新潟で、また買ってきましたのですよ。

安田というのは地名。安田は酪農がさかんなところで、安田ヨーグルトの安田も地名から取ってます。なのでヨーグルトの会社とお菓子は関係がないのだそうです。
ラングドシャと迷ったのですが、これから本格的な夏なので、クッキークッキーしたものは避けて、チョコ寄りのおかしに。
京都のおかしがまだ少しあるので、もうすこしだけ後からご登場です。

1週間ぶりの院では、なすとバジルがものすごい勢いで成長していた。
さいわい休んだ1週間、名古屋は雨が多く、植物たちは元気に過ごしていてくれました。
毎日見ているので、ひさしぶりに見ると、成長スピードにほんとうにびっくりします。

もうほんとダメ人間てくらい休みにオフってきたので、休みボケとかそーゆーのしているのかどうかも分かっていない休み明け。
ぼちぼちまいりますです…。

整体師のひび | comments(0) | trackbacks(0) |
夏季休業のおしらせ
7/19〜26はお休みをいただきます。
メールの返信は、7/27(月)以降となります。(お電話はふだん通りお受けします)
ご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

明日はご予約いっぱい(ありがとうございます)、19〜20日は京都で勉強会、21日からは実家の新潟へ帰省してきます。
なんか…天気悪いみたいなのよね新潟…。夏のいいトコが見たいのですが、願いは叶うのでしょうか。

8月9月も長いお休みをいただくので、ご予約が取りづらくご迷惑をおかけします。申しわけありません。

でも、お休みはちゃんと取らないとね。
自営業ですし、性格上なかなかオンオフをビシッと決められないものですから、わずかながらもどこかいつも気が張っているところがあるような気がします。そいつをきっちり抜いてこようと思います。

今年はシルバーウィーク(と言うんですか?)もあり、カレンダー通りならお休みの多い年。
みなさまにも、楽しくゆったりした時間が訪れますように。


目下、いちばん心配なのは植物ちゃんたち。
雨が降ってくれないと、外のやつは全滅しかねないぞ…
考えどころですが、できるかぎりなんとかしていこうと思います。

おしらせ | comments(2) | trackbacks(0) |
名古屋フロア・ストレッチ教室 9月のおしらせ
名古屋フロア・ストレッチ教室、7月の会をやってきました。
なんと、教室始まって以来の、参加者全員がリピーターさんの回。

少なく見つもっても、今回参加の方々の傾向は二分される…どうしよう?
うーんとうなって、両方やってしまおう!とよくばりな進行にしました。
後半になると、眠くて目が開かない方が続出…(笑)
みなさん、おつかれさまでした。

引き続き、月1回のペースで開催しております。
8月の会は、既に定員となってしまいました。
すこし先になってしまいますが、9月の参加をご検討いただければうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------
名古屋フロア・ストレッチ教室のおしらせ

日時   8/5 (水) 19:15〜20:45 → 定員になりました
     9/15(火) 19:15〜20:45

場所   名古屋市短歌会館 2F和室
      名古屋市中区錦二丁目13番22号 TEL 052-231-2233
      (地下鉄東山線・伏見駅、栄駅より徒歩5分)

定員   6名(男女不問)

料金   2,000円

持ち物  動きやすい服装(長袖+長パンツ)・くつ下・タオル・飲み物

備考   更衣室・ロッカーはありません。
      申し訳ありませんが、女性は会場内、男性はトイレでの着替えをお願いいたします。

詳細&申込み・お問い合わせはこちら…名古屋フロア・ストレッチ教室>>

-----------------------------------------------------------------

むずかしいリクツを追っ払って、すっきり・楽しい・ぽかぽか・ネムネムになれる内容にしたいなあと思います。
気になっているけれど、どうしよう…と思われた方、この機会にぜひどうぞ。

おしらせ | comments(2) | trackbacks(0) |
あれあれれ
い…忙しくなってきた、のかな?

大変申しわけありません。土日および平日夜の空枠は、最短で来月後半となります(キャンセル発生の場合を除きます)。
みなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、いちばん遅くて16:30スタートであれば、もう少し近日の枠をご用意できますので、ご検討いただければ幸いです。
(明るい時間の枠には余裕があります)

7・8・9月と3ヵ月連続でそれぞれ長いお休みをいただくこともあり、このような状況で申しわけないです。
が…がんばって働くぞう、おうー。

おしらせ | comments(0) | trackbacks(0) |
7月つれづれづれづれ
7月に入って、ぽつぽつとお久しぶりのクライアントさんからご連絡をいただきます。
またちょっと見てもらいたいので、とお声かけをいただく。
ふっと思い出して、そうだそろそろ行っとこうかな〜と思っていただけるなんて、なんてありがたくてしあわせなことだろうと思います。



今日はひさしぶりに出勤前にウォーキング、というかさんぽすることができた。
このところ、時間がなかったり、歩こうと家を出たとたんに降ってきたり…ということ続きで(泣)
そしたらですね、なんとイタチを見ましたです!人生初。
さすがに写真も撮れないほどすぐに逃げられましたけれど、いるんですねまだ。
都内でタヌキ見たときもおどろいたけれど、今日もわくわくしたなあ。

やはり人間、下半身を使ってなんぼだなあと思う。
上虚下実、ていう言葉がいちばん短くて手っ取り早いですが、ほんとにそうだなあと。
5月の斯波先生のウォーキングせらぴー以来、歩くことで軸が整い中心に集まりブレが減り、軽いコリや痛みが取れ、余計な力が抜けてゆくのが分かる。
マイポイントは”腰(そのときによっては背中)を預ける”こと。
からだって、シンプルかつ深くておもしろい。

みなさん歩きましょう。
ただし方法によっては返ってしんどくなるので、押さえとかなきゃいけないことはあるけれど。



いろいろなおからだを状況を見させていただいて、からだの声が聞こえてくるとき・まさに呼応しあうとき、逆にまだまだ全然経験が足りないなと思い知らされるとき、いろいろあるけれど、少しでも何かクライアントさんのからだの中に、ご自身で感じられる発見があればいいなと思う。



名古屋4回目の夏にして、かの有名な名古屋の湿気の底力を見せつけられている今日このごろです。
ほんとにすごいよ…
整体師のひび | comments(0) | trackbacks(0) |
整体のこと?
最近、いただきものや遊んだ記録や草(笑)のことばっかりで…ちゃんと施術してるのか?というブログになってきている気がだんだんだんだんしてきたので、ほんのたまには考えていることも書いてみようかな、と…。



6月に参加した、塙式勉強会。わたしの中ではすごく大きかったセミナーでした。
単純に足りなくて弱いなあと思っていたところを補える技術がまさにそこにあったし、それとはまた別に、からだについて考えていたことがまたひとつビーンとつながって、確信と課題ができた。
からだとからだのつながりの感覚、無駄と必要なものの感覚、そして目的と効果が一致することが、頭でなくからだで感じられる感覚。
いずれこの手技もメインに加えてゆきたいなと思いつつ、それが一朝一夕でできるものでないこともよく分かる。
でも、だからこそ面白いのですよね。



施術効果と信頼における関係の重さについて、毎日(開院当初からずっと)考えさせられる。
信頼いただいた時点で、施術効果は既に決まっていると言っても過言ではないほど、重要なことです。
これがまた、説明に筋が通っているから納得する…ということではなく、施術を受けることに心から安心しているとか、ほっとするとか…リクツだけではないところが鍵なので、ことはフクザツ。
もちろん我々は、お越しくださった方に誠心誠意をつくそうと努力を怠らないのですが…ひとの心を開くということは、そもそも不遜ですらあるほど、並大抵のことではありませんもの。
手技以外のところって、深いです。



たまにぽこりと考えてはまた引っ込めて、また浮いてきてとふよふよ考えるだけなので、だからどうだという話ではないのですが、仕事のことはきちんと真剣に考えますよー。
そして、それこそが仕事の醍醐味でもあるなあと、思うわけなのです。

整体師のひび | comments(0) | trackbacks(0) |
みなさまからの声
みなさまからの声>> を更新しました。
ひさしく更新さぼりぎみだったので…あわわわと思いつつ、やっと更新です。

いつもほんとうに励みになります。
なんかこう、箱を振ったら音がして、取り出して読んだ瞬間に、ぐんとパワーが湧いてくるのですよね。

書いてくださったみなさん、ありがとうございました。

おしらせ | comments(0) | trackbacks(0) |
越冬バジル
最近、院でいちばん元気な植物は、この御方。

写真だと分かりにくいのですが、50センチくらい高さがあります。
実は、昨年クライアントさんにいただいて、越冬したバジルの苗。
バジルって越冬するんだ…わたしがいちばんおどろきました。

最初にいただいたときは10センチほどの苗、ひょろひょろ伸びて大きくなって、葉を食べるだけ食べてそろそろ終わりかなあというところで、先だけ切って切り口を水につけ、根が生えてきたところで土に植えかえ。
花芽がついたらむしる(笑…そうすると、そこからまたあたらしい芽が出てくるんですねー)
酷使しております。

奥のバジルは、今年種をうえて生えてきたものなのですが…負けている。
やっぱり、長生きの株は強いんだわー。

もうそろっと、バジルの旬ですよ。
今年も堪能させていただこうと思います。
院の植物たち | comments(0) | trackbacks(0) |

Profile



こんにちは。ここから整体院・おおのしほこです。
1975年11月29日生まれ、いて座A型
音楽・着メロ制作→整体師→駐在員妻にてジョージア州在住。

Search

Category

Comment

Trackback